昨日は四十九日法要でした。
2025.07.21 Mon.

6月4日に永眠した岡山の親友の四十九日法要に行ってきました。
昨年も彼の兄と3人で5泊6日の北海道旅行に行き、
つい4月も高知で吞んだばかりなのに、今でも信じられません。。
法要は10時からだったので、7時に高知を出発、
お寺さんに拝んでもらい、皆で供養をし、近くのお墓まで骨壺をもっていきました。
炎天下の徒歩でお墓まで行ったので、大変でしたが、
しっかりと骨壺を納め、お花生け、お焼香を済ませました。
これで彼は『この家の先祖になる』と言われ、これで本当のお別れなんだな、
と感じ、一気に涙が出てきました。
生前彼の大好きだったビールをかけ、後にしました。
そして皆でお昼を一緒に食べ、彼との思い出を口々にお話しました。
本当に心の優しい彼は、誰からも愛されていたことが伝わりました。
私も、そんな彼だから30年間も友人関係でいられたのだと思います。
帰る時、彼の兄から、一台のカメラを渡されました。
『弟はどこに行くにも、肌身離さずにこのカメラを持っていたので、使って欲しい』
と、彼の愛用品であるcannonのカメラを託されました。
中には、私との思い出もたくさん収められていて、また、涙が出てきました。
生前、彼から沖縄旅行を提案されていたので、
意思を継いで、このカメラをもって、彼の兄と一緒に行こうと思っています。